他の新着情報はこちらから
« ホームページ制作の基本!キーワード選定について | ホームページ制作ツール〜CSS【スマホとPCで表示順を変えたい】 »
新着情報
ホームページ制作便利CSS【背景画像をレスポンシブにする】
100%スマートフォン対応が求められるホームページ制作ですが、画像が絡んでくるhtmlやjavascriptなど扱いに困る時があります。
スマフォで画面が小さい時でも画像がよく見えるよう対応が求められるので、パソコン用とスマフォ用と画像を変えてみたり、画面がちいさくなってもレイアウトが崩れないよう配慮して制作する必要があります。
最近は画像ババーン(大きい)なホームページが多いですね。
そんな時は、背景画像をレスポンシブで表示できる「CSSの background-size プロパティ」が便利です。
今回参考にさせていただいたサイトです。ありがとうございます
background-sizeで背景画像をレスポンシブ対応する方法
こちらの記事もオススメです
新着情報一覧
ホームページ制作にまつわる便利な情報を長野より発信!
-
SVG保存とアートボードサイズ
-
ホームページアクセス解析レポート(うっかり忘れてしまう被リンクと直帰率の調べ方)
-
グーグル広告(クリック広告)のコンバージョン設定
-
【css】1段目を写真右、2段目を写真左でレイアウトしたい時(wordpress対応)
-
wordpress5.51にしたらMW WPからのメールがエラーになる件
-
wordpressで投稿、カスタム投稿、カテゴリ別に表示件数を変える
-
郵便番号から住所をフォームに自動入力するJS(wpじゃない時)
-
高さを指定しないで中央に